引越

【引越戦線】間違ってもこんな家には住むな -ロフトは世界一役に立たない空間-

私事ですが、去年引越しをしたんです。引越して1年が経とうとしているので、なんで引越しをすることにしたのかをご紹介したいと思います。 昔の居住状況-引越しの理由-  昔の住居は、私が所属する会社で用意していただいた独身寮です。寮...
イラスト・フリー素材

【3DCG】初めて作った3DCGキャラクターの無償配布・デバッカー募集

先行してBoothでVRMファイルのみ公開していましたが、ブログの方ではオリジナルのblenderファイルも無料配布します。※下記はBlender上でのレンダリングです。 現状不具合確認用のためベータ版をBoothで公開しております...
Windows・Mac

【Hyper-V】Windows10のHyper-Vマネージャに接続する方法

今回はWORKGROUP環境で、別PCのHyper-Vにリモートで接続する際の手順について説明します。 検索すると、ホストがWindowsServerでクライアントがWindows10などの解説が多かったですが、今回は両方ともWin...
Windows・Mac

【2021】Apple Trade In でMacを下取りに出してみた

今回はApple Trade In でMacを下取りに出したので報告します。 下取り見積額 ちょっと前までは、Mac製品ってフリマアプリや中古ショップに売ったほうが圧倒的に高く買い取ってくれたんですけど、M1プロセッサ出てから...
日記

【2021年6月】独身ぼっちの部屋さらし -PCデスクのガジェット紹介-

独身ぼっちの部屋紹介します。 部屋さらし関連って、youtubeだと結構再生数稼げているので、ブログでもPV稼げつかなっと思ったのでやります。といいつつワンルームの小汚いアパートなので、部屋全体を見せられません。PCデスク周りのみの...
ガジェット

【PCケース交換】JONSBO U4からSilverStoneの煙突型PCケースへ交換

今日はPCケースの交換をやっていきます。PCケースの交換ってマジで面倒くさいんですけど、なんで交換をするのかといえば最近のグラボでかすぎ問題ですよね。 今使っているメインPCはこんな感じです。ATXマザーボードが入るケースではでかな...
Amazon購入レビュー

【2021年5月購入分】Amazon商品レビュー -雑貨からPCパーツまで-

2021年5月末にAmazonポイントアップキャンペーンが開催されていました。1万円以上の購入でポイントが最大6.5%つく毎月恒例のキャンペーンです。 コロナが流行る前は最大7.5%で、月に1回の開催だった気もしますが、最近はポイン...
Windows・Mac

【Radeon君、何ならできるんだい?】 純白の美しいグラボ RX 6700XTレビュー

新しいグラボ買ったので紹介しようと思います。何を買ったかといえば、Radeon RX 6700XTです。ガジェット系の老舗WEBサイトでオールホワイトモデルということで取り上げられていました。PowerColorのHellhound Sp...
Windows・Mac

【インテル入ってる?】PCを組む!(#3 組み立て編 2020冬版)

Intel Corei9 10900搭載の新メインPC自作のシリーズ3回目です。 前回までに、パーツ選びと購入まで済ませました。今回は実際に購入したパーツでPCを組み立てていきます。あとはベンチも測定します。半年前発売のCPUだし、...
パソコン

【インテル入ってる?】購入したパーツを自慢する!(#2 パーツ紹介編 2020冬版)

半年前に発売され全然ホットではないですが、InteのCPU core i9 10900で新しい自作パソコンを組むことを宣言しました。発売したばかりでホットなRyzen5000シリーズがよかったんですけど、買えないしそもそも高いんだわ。すで...
タイトルとURLをコピーしました