前回こちらの記事で、当ブログ管理人の年収を公開しましたが、中央値より低い状況でした。なのでせめて資産(貯金)だけでも中央値より多くあり安心したいと思い、リアル資産を集計して公開していきたいと思います。
30代独身の中央値は315万円
その前に、世間一般的に30歳の資産中央値を確認していきましよう。
下記の記事を見ると30代独身の中央値は315万円。年齢ピンポイントのものがないので、30歳前半と後半で額も変わってくると思いますが、ないものはしょうがないです。20代が一瞬で過ぎ去ったことを考えると、前半も後半も変わらないと思うので、基準値は315万とします。
これで超えていれば勝ちです。ちなみに、ここまで書いているとき、私の合計資産額はまだわかっていません。
当ブログ管理人の資産一覧(※1 4桁以下切り捨て)
貯金額(口座1) | 112万円 |
貯金額(口座2) | 10万円 |
NISA | 97万円 |
iDeCo | 75万円 |
仮想通貨 | 75万円 |
借金(奨学金) | -65万円 |
合計 | 305万円 (※2 230万円) |
差額 | -10万円(※2 -85万円) |
※1 それぞれの項目について、4桁以下は切り捨てです。合計額は切り捨て後の値を合計したものとなります。
※2 iDeCoは私が在籍している会社の退職金代わりになるものです。元金は半分会社負担で、もう半分が自己負担のうえ、60歳以降でないと受け取れないので、いったん資産に含まない額も記載しておきます。
結果はマイナスです。
iDeCoを含めない額も記載してはいますが、こいつがいないと中央値に対抗することができないので、いったんiDeCoも含めた金融資産を中央値と対決させていくことにします。
あと一応、手持ちの現金は含まれておりません。先月20万円くらい下ろしたので、手持ちを合わせたらもしかしたら315万円あると思いますが、数えるの面倒くさいので除外します。
基本的にiDや楽天Payを使っているおかげで、現金は年1回下ろすだけで事足りるようになったので生活費として計上していくこととします。
月次の収支報告(2024/11)
20代後半からストレスで買い物依存症気味になってきたので、クレジットの利用明細の合計が爆増してきました。
何にそんなに金を使っているのか集計して、用途を明確にして将来に備えたいと思います。
項目 | 支出 | 収入 | |
家賃 | 6.5万円 | ||
光熱費 | 1.5万円 | ||
NISA | 10.0万円 | 10.0万円 | |
奨学金 | 0.9万円 | ||
生活費 | 20.0万円 | 20.0万円 | |
食費 | クレジット1 | 2.8万円 | |
サブスク | クレジット1 | 0.1万円 | |
雑費 | クレジット1 | 6.2万円 | |
食費 | クレジット2 | 1.7万円 | |
サブスク | クレジット2 | 0.4万円 | |
雑費 | クレジット2 | 1.8万円 | |
通信費 | クレジット2 | 2.1万円 | |
給料 | 22.5万円 | ||
合計(支出/収入) | 54.0万円 | 52.5万円 | |
合計(収支) | -1.5万円 |
ということで、集計したところマイナス1.5万円でした。
NISA+生活費
NISAと生活費は資産を移動しているだけなので、収支に記載してプラマイ0としています。
食費
食費クレジット1と2で分かれている理由は、クレジット1の食費は出前や外食だからです。自炊増やせば、ここは減らす余地がありますね。
通信費
あと通信費がバカ高いのは、クソ高ahamoからpovoに乗り換え、切り替えタイミングミスって2回線計上されているのと、povoの1年間プランを購入したからです。来月から固定回線:0.5万円となります。
雑費
今月はDLsiteでエロ漫画やIKEAで家具類買ってましたが、ほぼ8割がたamazonですね。
まあ洗剤やトイレットペーパーなどの日用品も買っているので、すべて不用品というわけではないですが、しょうもないものも買っているので、ここも見直しが必要ですね。
amazon購入は定期便のみにするなどで回避しないと、貯金ゼロになりそう。
今後の収支報告
月初に先月分の収支報告をしていこうかと思います。
11月末のamazonブラックフライデーに爆買いしたので、今回以上に赤字だと思うので結果を見るのが怖いですが、その結果に向き合っていかないと無駄使いは減らないと思うので、リアルな結果を報告していきたいと思います。
あと、資産一覧にちょろっと出ましたが、2024年11月末ごろから仮想通貨投資を始めました。バブル始まってから投資始めたり、山の頂上で追い購入するセンスの無さを発揮して、マイナス5万ですが、この辺も報告していきたいと思います。
コメント