日記 【引越戦線】間違ってもこんな家には住むな -ロフトは世界一役に立たない空間- 私事ですが、去年引越しをしたんです。引越して1年が経とうとしているので、なんで引越しをすることにしたのかをご紹介したいと思います。昔の居住状況-引越しの理由- 昔の住居は、私が所属する会社で用意していただいた独身寮です。寮と言いつつ、普通の... 2022.08.08 日記
イラスト・フリー素材 【3DCG】初めて作った3DCGキャラクターの無償配布・デバッカー募集 先行してBoothでVRMファイルのみ公開していましたが、ブログの方ではオリジナルのblenderファイルも無料配布します。※下記はBlender上でのレンダリングです。現状不具合確認用のためベータ版をBoothで公開しておりますが、正式版... 2022.07.17 イラスト・フリー素材日記雑記
日記 【2021】Apple Trade In でMacを下取りに出してみた 今回はAppleTradeInでMacを下取りに出したので報告します。下取り見積額ちょっと前までは、Mac製品ってフリマアプリや中古ショップに売ったほうが圧倒的に高く買い取ってくれたんですけど、M1プロセッサ出てからIntelCPU搭載の旧... 2021.07.07 日記雑記
日記 【2021年6月】独身ぼっちの部屋さらし -PCデスクのガジェット紹介- 独身ぼっちの部屋紹介します。部屋さらし関連って、youtubeだと結構再生数稼げているので、ブログでもPV稼げつかなっと思ったのでやります。といいつつワンルームの小汚いアパートなので、部屋全体を見せられません。PCデスク周りのみの紹介です。... 2021.06.30 日記雑記
雑記 【2021年5月購入分】Amazon商品レビュー -雑貨からPCパーツまで- 2021年5月末にAmazonポイントアップキャンペーンが開催されていました。1万円以上の購入でポイントが最大6.5%つく毎月恒例のキャンペーンです。コロナが流行る前は最大7.5%で、月に1回の開催だった気もしますが、最近はポイント還元率が... 2021.06.10 雑記
ガジェット 【悲報】9万円の高級グラボ、天に召される 前回の記事でも少々触れましたが、メインPCのグラボが確実に天に召されましたので、追悼の意を表し、記事を書こうと思います。壊れたグラボはご祝儀価格で購入したRTX20709万円もする高級グラボと言いましたが、所詮はRTX2070ですよ。購入し... 2020.05.09 ガジェットパソコン雑記
雑記 Folding@homeで新型コロナウィルス解析 『Folding@home』というプロジェクトがあるのはご存じでしょうか。このプロジェクトは、世界中のPCリソースを借りて難病の治療薬開発に必要な解析をしようというものです。イメージとしては、『Folding@home』に参加している世界中... 2020.04.04 雑記
周辺機器 【Amazonポイントアップ】ガジェットレビュー 前回アマゾンポイントアップキャンペーンで購入したガジェットをレビューします。購入したものについては前回の記事を参照してください。USBメモリUSBメモリを2種購入しました。64GBのものと、32GBのものです。それぞれ、容量詐欺していないか... 2020.02.03 周辺機器雑記
パソコン 【Amazonポイントアップ】2月アマゾンで購入したもの アマゾン月末月初の恒例ポイントアップキャンペーンだったので購入したものを紹介したいと思います。年末のボーナスは残念Pixelと小型のThinkCentreに使ったので打ち止めです。残りは貯金ですね。関係ないけど引っ越し考えているのでその費用... 2020.02.02 パソコン雑記
パソコン 第3世代Ryzen5が搭載PCを3.2万円で購入 日課のYoutube視聴をしていると、なんとも興味の惹かれる動画を見つけました。なんと3.3万円で第3世代のRyzen5搭載の小型PCが購入できるとのことです。岡ちゃんnel様の投稿です。チャンネル登録いたしました。前々からコンパクトなサブ... 2020.01.26 パソコン雑記